国際業務の報酬額表を大幅に更新しました
当事務所は国際業務に注力すべく、国際業務の料金体系を大幅に見直しました。
大まかに、
- 外国人を日本に呼び寄せるとき
- 日本にいる外国人がVISAを更新したいとき
- 日本にいる外国人がVISAを変更するとき
- 日本にいる外国人が永住者になりたいとき
- 日本にいる外国人が在留特別許可を欲しいとき
- 日本にいる外国人が日本に帰化したいとき
- 日本にいる外国人が海外に行くときに出国前に再入国許可を取得したいとき
- 特定技能外国人1号を採用する企業が支援計画書を作成したいとき
- 外国企業が日本に株式会社を設立、日本支店を設置、日本駐在員事務所を設置したいとき
の価格がわかるようになっています。
投稿者プロフィール

- 行政書士
-
慶應義塾大学法学部卒 行政書士 法学士 TOEIC885
認定真空技術士
日系理化学機器輸入商社、日系センサーメーカー、外資系真空機器メーカー、外資系化学装置メーカーを経て、令和2年度行政書士試験合格、
令和3年4月行政書士登録
3児の父、夫
趣味:テニス、ゴルフ
最新の投稿
国際業務2022.03.16外国人本人による在留手続オンライン申請がスタートしました
協力金2022.02.14神奈川県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第16弾)が本日より申請受付開始
協力金2022.02.14東京都【飲食店等を対象】「営業時間短縮に係る感染拡大防止協力金(1/21~2/13実施分)」が申請受付を開始しました
資金調達2022.01.25【事業復活支援金】詳細が公表されました