ちょっと意外な行政書士の業務
自動車事故といえば、弁護士が連想されますが、実は、
行政書士も自動車保険の保険金(自動車損害賠償保証法第15条)の請求手続を行うことができます。
(先例:自治行第82号 昭和44年10月25日 日本行政書士会連合会会長宛 行政課長回答)
ただし、争いのある場合は行政書士が携わることができません。その場合は、提携する弁護士へのご紹介をさせていただきます。
投稿者プロフィール

- 行政書士
-
慶應義塾大学法学部卒 行政書士 法学士 TOEIC885
認定真空技術士
日系理化学機器輸入商社、日系センサーメーカー、外資系真空機器メーカー、外資系化学装置メーカーを経て、令和2年度行政書士試験合格、
令和3年4月行政書士登録
趣味:テニス、ゴルフ
最新の投稿
報酬額表2025年8月16日2025年4月1日以降の入管手数料改定と当事務所の報酬額表更新について
行政書士の業務2025年8月2日🛫 Thinking of Starting a Business in Kanagawa, Japan? We Support You with the Startup Visa Program!
行政書士の業務2025年8月2日🛫【神奈川県で起業したい外国人の皆様へ】
行政書士の業務2025年7月28日Free Initial Visa ConsultationVisa Application Support by a Certified Administrative Specialist in Yokohama